軽速山歩

登山者が実践するファストパッキングスタイルへの道

大会前日

明日はスカイライントレイル菅平に出る。 1年ぶり2回目、トレイルの大会そのものに出るのも2回目である。 トレーニングは登り重視 膝サポーター、インソール導入 カフェイン入りジェル 気を紛らわせる作戦 熱中症対策 前半ガンガンいこうぜ トレーニングは登…

NIKE・ライバルフライ3 レビュー

正式名称はエア ズーム ライバルフライ3。主に日々のランニングで使用しているので、5ヶ月使ってみた感想を書いてみる。

【ランニングイベント】ツールド上田2022

羊の皮を被った狼みたいなランニングイベント、「ツールド上田」を振り返る。 ツールド上田2022年振り返り スタートから青木村役場まで 第3セクション山麓サブコースへ 全体的なペース、走りについて 膝サポーター革命 なぜ最終的に遅れたのか? 総合的な感…

2022.3.21飯能トレラン装備など

装備などの備忘録。 飯能市気温最高12℃最低2℃ 天気は晴れ時々くもり ベースレイヤー: スマートウール イントラニット パンツ: パタゴニア バキーズショーツ 防寒着: パタゴニア フーディニジャケット 、パタゴニア R1ベスト、モンベル バーライトジャケット&…

ストックの練習と膝の痛み

ツールド上田にむけて、ストックの練習と山での足慣らしのために飯能の山へ行った。いつもの20kmラウンドコースだ。 ストックについては、あらためて効果的な使い方がわかった気がする。基本的に闇雲に使うのではなく、足さばきに合わせて使っていく。 狭い…

最近のトレーニング(2022年3月)

最近のトレーニングの備忘録 2021年12月からちゃんとトレーニングメニューを決めた。 それは 月曜 10km閾値走 火曜 坂道ダッシュ10本 水曜 ウェイテッドランジ10×3 片手7kg×2 木曜 インターバル1000×4 金曜 レスト 土曜 ロング20〜30km iPhoneで毎週リマイン…

SALOMON クイックレースキット【交換・取り付け】

ランニング界隈ではお馴染みのサロモン クイックレースキットで、ベアフットシューズの靴紐をカスタマイズしてみた。一部取説では不十分さを感じたため、詳細な取り付け方法をご紹介しておきたい。

TESLA(テスラ)ベアフットシューズ BK32 162g(片足)

Amazonで格安なスポーツギアを提供してくれているテスラのベアフットシューズを買ってみたので、まずはインプレッションを。これで日常で履いて足裏や普段使わない筋肉に刺激を与えてみようと思う。

PETZL IKO CORE(ペツル アイココア) 80g【レビュー】

僕の本命ヘッデン。まるで付けていないような感覚にさせてくれる次世代型ヘッドランプ、ペツルのIKO CORE(アイコ コア)のレビュー。

奥武蔵主脈縦走(飯能アルプス、奥武蔵最強ルート)天覧山〜妻坂峠

さる11月23日、天覧山から妻坂峠(小持山の手前)まで縦走し、横瀬駅に降りた記録。武甲山までを目指していたが、門限に帰れそうになかったのでDNFとなった。

NPET 中華ヘッドライト 117g

Amazonにて2,199円(2021年11月現在)で購入した中華製ヘッドライトをランニングで使用したレビュー。

OMM コア・フーディのレイヤリング考

近頃朝は寒くなり、昨シーズンに買ったOMMのコア・フーディという画期的なウェアを、今年も着始めた。そのレイヤリングについて試行錯誤をしている。

GARMINのスマートスケール(体重計)Index S2 Smart Scale

ガーミンのSNSと連動したキャンペーンでスマートスケールが当選してから2ヶ月半ほど経過。せっかくなので使用感を書いてみようと思う。

【図解】細引きで作る、簡単自作ワラーチ

自作ワラーチのバージョン2.1とでも言うべきモデルで僕の理想のワラーチが完成した。僕的には結構調子が良く、良いものが仕上がったと思うので、自分の備忘録も兼ねて作り方を図解で公開してみる。

patagonia “Ultralight Black Hole Pack 20” 293g

デイリーユース用にメルカリで買ったパタゴニアのウルトラライトブラックホールパック。実物は想像以上に汎用性が高そうで期待が高まる。

三俣〜常念岳〜蝶ヶ岳ワンデイ ラウンド登山

2021年7月24日、日帰りで三股登山口から前常念岳を経て、常念岳、蝶ヶ岳まで縦走したのち、再び三股登山口へ戻るループコースの登山記録。

ファスト系登山のためのローカットシューズ選びの誤ちと反省

ファストパッキング(速攻登山)、スカイランニング、トレイルランニングのシューズの選び方についての反省、気づきなど。

ソール厚10mm 自作ワラーチ ver.2.0 152g

ルナサンダルを目指して、ソール厚1.0mmのワラーチを作ってみた。

雲取山〜小袖乗越往復トレランを再挑戦してわかったこと

先日6月12日に雲取山へ行ってきた。例によって早朝出の昼帰り登山だ。

【装備】初トレランレースでよかったもの、いらなかったもの

スカイライントレイル菅平の装備で、持っててよかったもの、いらなかったものなのどの振り返り。

【レース感想】スカイライントレイル菅平フル 14th SKYLINE TRAIL SUGADAIRA

2021年5月30日(日)に開催された「スカイライントレイル菅平」の記録と感想。初心者向け。

菅平作戦2021

第14回スカイライントレイル菅平まで残り3日。作戦を備忘録として残しておく。

春夏トレランの防寒着としてのタイベック®︎上下 79g・63g

最近はアウトドアファブリックとしてお馴染みのタイベック製ジャケット&パンツをトレランの防寒着に採用してみた。登山でも緊急用にいいかもしれない。

トレランの補給を舐めていた…(レースまで9日)

補給の話。備忘録なので他の人には当たり前、もしくは、当てはまらないことかもしれないので悪しからず。

飯能ラウンドトレイル20km

ゴールデンウィーク、日帰りで飯能駅を起点に周回コースを組んでトレイルランニングをしてきた。

【DECATHLON】EVADICT トレイルランニングフレキシブルキャップ 39g 【レビュー】

これからの時期、ランニングのみならず登山では日差しが気になる季節。首回りを覆える日除けが欲しくなるが、意外と日除けが付いているキャップは市場で選択肢が少ない。

OMM Core Hoodie (コア・フーディ)MENS Sサイズ 105g 【インプレ】

海外通販((イギリスのUltra Light Outdoor Gear))で買ったOMM((オリジナルマウンテンマラソン(OMM)という山岳レースのために作られたブランド))のコアフーディがようやく届いたので軽くインプレッションを書いてみる。

自分に合わせた強度のトレーニングを習慣化させるために

このブログには今まで日々のトレーニングについて、「あーでもない、こーでもない」と書き連ねてきた。坂ダッシュだの、インターバルだの、筋トレだの、色々試してみたが、ハッキリ言って長続きしない。

ツールド上田【装備・補給】振り返り

ツールド上田((スカイランニングのクラブチームである「スカイ忍者」の練習会を一般の方にもオープンにしているイベント))の装備と補給についての反省。良かった点と改善点について。

ツールド上田 1日目 2021年3月27日【イベントレポート】

これを書き始めたのは3月28日の早朝である。走ってきたばかりのツールド上田について備忘録。