久しぶりの更新である。前回の更新は7月上旬なので、ひと月ほど間が空いた。なぜ更新しなかったのか?それは山に行っていないからである。
全ては新型コロナウイルスのせいであるが、それはもう仕方がない。緊急事態宣言が解除されて6月末にちょっと行けたのは良かったが、その後の感染増加については周知の通りであり、地方に行くハードルはまた随分上がってしまった。
そんなこんなで、山に行っていないのである。であるので、これといって新しい話題は無い…。
そう言えば、しれっとブログタイトルを変えた(笑)。以前は「fast packing .com」、新しいタイトルは「fast mountaineering 」…長い。
ファスト・パッキングだとニッチな分野とは言え、分野名をブログ名にするにはあまりにも内容が追いついていないし、ネットに埋れてしまうので、独自性を出したくて、変更した。
ファスト・マウンテニアリングとは(おそらく)僕の造語であるはずだが、登山全般(マウンテニアリング)をファストパッキングの精神で行うということから、ファスト・マウンテニアリングという言葉がしっくり来たような気がした。直訳してしまうと短絡的に山を楽しむ的なイメージがあるが…。ファストフード的な。とにかく自短登山という意味だ。
しかし、山に行ってないのにマウンテニアリングとはちゃんちゃらおかしい。早く定期的に山に行ける日々が戻ると良いが…。